kenshi

お知らせ

牧之原公演、無事終演しました!

2025年7月6日(日)牧之原市坂部区民センターで行われた「牧之原開拓史~侍たちの茶摘み唄~幕末編」無事に終演しました!ご来場ご観劇下さった皆様、ありがとうございました!杉本牧之原市長もご来場いただき、一緒に記念撮影もさせていただきました牧...
お知らせ

県史たちの茶摘み唄⑰

今回の劇団静岡県史には「殺陣スタッフ」という劇中に欠かせない殺陣シーンでの強い味方がいることをご存知ですか?チラシにも名前が載っていたので「誰?」「どんな役者さん?」と興味を持った方も多いと思います今日はそんな殺陣スタッフのPR動画をご紹介...
お知らせ

県史たちの茶摘み唄⑯

皆様こんにちは!公演まであと3日!いよいよ、初日が近づいて参りました! 今までに色々な県史役者をご紹介してきましたが、本日からはスタッフをご紹介していきますね 今日は劇中で「語り」を担当してくださいます、石田清美さん!石田さんは普段から朗読...
お知らせ

県史たちの茶摘み唄⑮

皆様、こんにちは!本日から7月に入りました公演まであと4日!そしてなんと!7/6牧之原公演の前売券が完売しております!お買い求めになられた皆様、ありがとうございます!!劇団キャスト・スタッフ一同とても喜んでおります なお引き続き、7/20(...
お知らせ

県史たちの茶摘み唄⑭

6月も残すところあと3日!新年明けましておめでとうございます~などと言ってた頃から半年経つんですね そんな本日は「演説の日」だそうです演説は仏教用語で仏の教えを説くこと、なのだとかちなみに一文字違った「演劇の日」ってあるのかな~と調べてみた...
お知らせ

県史たちの茶摘み唄⑬

7/6の公演初日まであと12日!さて、今日ご紹介する県史役者は「山岡鉄舟」役の四ノ宮康介さん! …なのですが、ちょっとその前に静岡市に「山岡鉄舟」ゆかりの地があるのでご紹介したいと思います・静岡市葵区御幸町に山岡鉄舟と西郷隆盛の会見の碑・静...
お知らせ

県史たちの茶摘み唄⑫

皆様、こんにちは!県内ニュースで「静岡茶ブランディングプロジェクト」の総合プロデューサーとして佐藤可士和さんが鈴木康友知事を表敬訪問したという話題を目にしました。佐藤さんはクリエイティブディレクターとして、ユニクロや楽天など世界的な日本企業...
お知らせ

県史たちの茶摘み唄⑪

6月半ばですが…暑い!皆様お元気にお過ごしでしょうか?静岡市では本日37.6℃を観測したようです!(*_*;梅雨はどこに消えたの?とニュースでも話題になっていました地球温暖化の影響として気温の底上げを感じますね7月公演の頃はお天気どうでしょ...
お知らせ

県史たちの茶摘み唄⑩

7/6の公演初日まであと23日!台本を手にした時、配役が決まった時、7月公演はまだまだ先だな…なんて思っていましたが、着実に公演日は近付いています来週からは猛暑の予報も出ていますね湿度も高く、熱中症の危険度も高いので、皆様も6月だからと油断...
お知らせ

県史たちの茶摘み唄⑨

昨日、東海地方が梅雨入りしたと発表されましたこの時期、公園や街中、お寺などでよく見かけるようになるのがアジサイですね青や紫、色の濃淡など様々な様子が見られ、雨に打たれた姿にも風情を感じる方も多いと思いますでも、華やかな花びらに見えている部分...