お知らせ 6月公演に向けて⑯ ~県史代表からのメッセージ~いよいよ明日6/30種月院にて劇団静岡県史「関口隆吉と今井信郎~幕末明治に懸けた志士~」の公演が最終となります!企画・運営・公演実施にあたりご協力いただきました皆々様に感謝申し上げます また、ご来場・ご観劇下さい... 2024.06.29 お知らせ関口隆吉と今井信郎
お知らせ 6月公演に向けて⑮ ~県史役者からのメッセージ~種月院公演まであと1日! 今日も明日の最終公演に向けて全員でお稽古に励みました今回会場となる種月院さん、お寺での観劇が初めての方は舞台と観客席の近さに驚かれるかもしれません明日は間近で迫力ある生の演劇を楽しんで下... 2024.06.29 お知らせ関口隆吉と今井信郎
お知らせ 6月公演に向けて⑭ ~県史役者からのメッセージ~種月院公演まであと3日! 皆様こんにちは!今回は宣伝から始めさせて下さい劇団静岡県史は演劇だけじゃなく、当日はオリジナルグッズの販売もしていますよ~観劇後のお土産にいかがでしょうか? ラインナップといたしましては... 2024.06.27 お知らせ関口隆吉と今井信郎
お知らせ 6月公演に向けて⑬ ~県史役者からのメッセージ~種月院公演まであと4日! 今回会場とさせていただく種月院さんの周りには、劇に関わる偉人たちゆかりの地があるのをご存知でしょうか?ホームページやチラシ裏にも記載させて頂いておりますが ・勝海舟之像(静岡県島田市南2... 2024.06.26 お知らせ関口隆吉と今井信郎
お知らせ 6月公演に向けて⑫ ~県史役者からのメッセージ~種月院公演まであと5日! 皆様、こんにちは暑い日に水出し緑茶もおいしいですよね~ 菊川は静岡でも有名なお茶の生産地でありますが、なぜ「深蒸し菊川茶」発祥の地になったかご存じですか?まず、遠州のからっ風と恵まれた太... 2024.06.25 お知らせ関口隆吉と今井信郎
お知らせ 6月公演に向けて⑪ ~県史役者からのメッセージ~種月院公演まであと6日! すっかり夏の暑さになりましたね!(>_<)カレンダーを見て、この一週間で6月も終わることに気付きました…夏本番はもう少し!しばらく蒸し暑い日が続きますが、お身体には十分気を付けて下さいね... 2024.06.24 お知らせ関口隆吉と今井信郎
お知らせ 6月公演に向けて⑩ ~県史役者からのメッセージ~種月院公演まであと7日!一週間後には皆様にお会いしていますね!役者・スタッフ一同、お客様にご披露できることをとても楽しみにしています さて役者一同、先日もお稽古に励んでいました今までに三回公演を行ってきましたが、... 2024.06.23 お知らせ関口隆吉と今井信郎
お知らせ 6月公演に向けて⑨ ~県史役者からのメッセージ~種月院公演まであと9日!皆様、6/30の種月院公演のチケットはご用意されましたか?11:30~/14:30~と2回公演ではありますが、お席には限りがございますのでお早目のご予約・ご購入をお願いいたします 先日、県... 2024.06.21 お知らせ関口隆吉と今井信郎
お知らせ 6月公演に向けて⑧ ~県史役者からのメッセージ~種月院公演まであと12日! 今回も色々と役者メッセージを掲載してきましたが、後半に差し掛かって参りました個性豊かな輝く役者が劇団静岡県史にはおりますのでまだまだお付き合い下さいね!ちなみに今回役者が記入しているう... 2024.06.18 お知らせ関口隆吉と今井信郎
お知らせ 6月公演に向けて⑦ ~県史役者からのメッセージ~種月院公演まで16日! 東海地方の梅雨入りはまだと言うのに、先に猛暑日が訪れましたね皆様お元気でしょうか?熱中症にはお気をつけてお過ごしください 気が付けば、この県史公演も6/30の2公演を残すのみとなりました集... 2024.06.14 お知らせ関口隆吉と今井信郎