お知らせ 県史たちの茶摘み唄⑨ 昨日、東海地方が梅雨入りしたと発表されましたこの時期、公園や街中、お寺などでよく見かけるようになるのがアジサイですね青や紫、色の濃淡など様々な様子が見られ、雨に打たれた姿にも風情を感じる方も多いと思いますでも、華やかな花びらに見えている部分... 2025.06.10 お知らせ牧之原開拓史
お知らせ 県史たちの茶摘み唄⑧ みなさま、こんにちは!いよいよ、牧之原公演まで1か月となりました!!来月の今頃は皆様の前で「牧之原開拓史」お披露目となります実際に幕末へタイムスリップは出来ませんが、当時の侍たちが新たな生き方を求め、茶畑を広げていったという地域に根ざした実... 2025.06.06 お知らせ牧之原開拓史
お知らせ ポスター・チラシ設置のご協力ありがとうございます!④ 7月公演に向け、当劇団のポスターやチラシの設置にご協力いただき心より感謝申し上げます 今回ご協力を頂いた店舗名・施設名を以下に掲載させていただきます(順不同) ・川根温泉様・道の駅 川根温泉 売店様・川根文化センター チャリム21様・居酒屋... 2025.06.03 お知らせ牧之原開拓史
お知らせ 県史たちの茶摘み唄⑦ いよいよ6月に入りました!7月6日の公演までおよそ1か月 毎週土曜日の稽古はもちろんですが、県史メンバーは今回の劇のPRも忘れてはいませんよ!なんと今回、6/1(日)島田市役所の帯モールで開催された「着物ランウェイ」のイベントに参加させてい... 2025.06.03 お知らせ牧之原開拓史
お知らせ 県史たちの茶摘み唄⑥ 皆様こんにちは!いよいよ5月も終わりますね(公演日も一日一日と近づいております!)ちなみに1950年のこの日「文化財保護法」が公布された日だそうですこの法律が制定されたきっかけは、昭和24年1月に奈良・法隆寺金堂で火災が発生し、壁画が焼失し... 2025.05.30 お知らせ牧之原開拓史
お知らせ 県史たちの茶摘み唄⑤ 五月も最終週になり、天気もスッキリしない日が続いております梅雨の訪れもまもなくでしょうか さて、今日ご紹介する県史役者は「浪人」「西郷隆盛」「大政」役を演じる大石智一さんです!大石さんは前回の「教えて、金次郎先生!」では殺陣スタッフとして参... 2025.05.27 お知らせ牧之原開拓史
お知らせ 県史たちの茶摘み唄④ 皆様、こんにちは(^^♪5月になってからは暑い日も増えてきましたお天気が良いとすっかり夏の気配を感じますね! さて、前回から県史のメンバーからの動画メッセージをお届けし始めましたが、皆様ご覧になられましたか?本日お届けするのは「小政」役の熊... 2025.05.22 お知らせ牧之原開拓史
お知らせ 県史たちの茶摘み唄③ みなさま、こんにちは!先日の土曜日は雨風の強い一日でしたね!今年は九州南部が沖縄よりも先に梅雨入りの発表がありましたが、これは2019年以来6年ぶりだそうです今後、大雨や高温への早めの対策が必要になってきそうですね体調にもお気をつけください... 2025.05.19 お知らせ牧之原開拓史
お知らせ ポスター・チラシ設置のご協力ありがとうございます!③ 7月公演に向け、当劇団のポスターやチラシの設置にご協力いただき心より感謝申し上げます今回ご協力を頂いた店舗名・施設名を以下に掲載させていただきます(順不同) ・牧之原コミュニティセンター様・丸和モータース様・子生まれ温泉様・JR豊田町駅様・... 2025.05.18 お知らせ牧之原開拓史
お知らせ ポスター・チラシ設置のご協力ありがとうございます!② ご協力の店舗・施設の皆様7月公演に向け、当劇団のポスターやチラシの設置にご協力いただき心より感謝申し上げます今回ご協力を頂いた店舗名・施設名を以下に掲載させていただきます(順不同) ・菊川文庫様・小笠図書館様・KADODE OOIGAWA様... 2025.05.12 お知らせ牧之原開拓史