~県史のワークショップへようこそ~
皆様、こんにちは!
お盆休みも終わり、日常に戻られた方も多いかと思います
8月も後半戦ですね!
学生さんは宿題のラストスパート、そして新学期に向けての生活リズムの見直しが必要でしょうか?
残暑はまだまだ続くようです((+_+))
どうぞお身体には気を付けて残りの夏休みも楽しくお過ごしくださいね
さて、1回分開けてしまいましたが、先日の県史ワークショップの様子をお伝えします
【午後の部】
舞台照明(講師:松尾朋虎/劇団静岡県史主宰)
舞台演劇にはなくてはならない舞台照明!
実際に菊川市のアエル大ホール舞台で照明を触らせてもらいました
まずはどういった照明(レンズ)があるのかのお勉強...
実際に照明の取り付け方、外し方、カラーフィルムの効果などを体験しました
設置時は落下や火傷など、安全面にも配慮しなくてはなりません
みんな真剣に話を聞き、取り組んでいました
【夜の部】
音響+演技創作(講師:松尾朋虎/劇団静岡県史主宰)
夜の部は河城地区センターに場所を移動して音響のワークショップでした
実際に使われている機器に興味津々!
この日のWSは照明・音響でしたが、演劇の世界観を彩るのに欠かせないものであると実感することが出来ました
是非観劇の際はこの照明・音響効果も注目して下さると嬉しいです
7月から開催されたワークショップもこれにて終了となります
この夏、劇団静岡県史のメンバーと共にWSにご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
少しでも「体験出来て楽しかった!」「知ることができた!」「勉強になった!」と思っていただければ幸いです
静岡県史のメンバーも皆様と活動でき、とても楽しい時間を過ごすことができました
来週はいよいよ、2025年3月公演予定「教えて、金次郎先生!」の出演者・スタッフ参加説明会を実施します
(ご都合がつかない方は別日にオンライン説明会も対応可能です)
説明会は無料ですので、WSの参加の有無に関わらずお気軽にご参加下さい
ご応募お待ちしております!
主催:劇団静岡県史
電話 0537-29-8387
ホームページ https://kenshi.cava.jp
メール:info@kenshi.cava.jp